2019年9月20日(金)公開の、吉岡里帆さん主演映画「見えない目撃者」の撮影が立日橋周辺で行われました。当日は主演の吉岡さん他、多くの俳優の方にお越しいただき、日中夜間にわたって撮影されました。
撮影日 | 2019年2月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2019年9月20日(金) |
媒体/放送局 | 映画 |
作品名・番組名 | 映画「見えない目撃者」 |
出演者 | 吉岡里帆 ほか |
ロケ地 | 立日橋周辺 |
大好評シリーズ『税務調査官窓際太郎の事件簿』第32弾の撮影が、立川商工会議所が入っているビジネスセンタービル正面入り口ならびに立川商工会議所フロア等を使用し行われました。主演の小林稔侍さんの他、斉木しげるさんおよびエキストラの皆さんが早朝から夕方まで、様々なシーンを撮影されました。
撮影日 | 2017年3月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2017年5月8日(月) |
媒体/放送局 | TBSテレビ |
作品名・番組名 | TBS月曜名作劇場「税務調査官 窓際太郎の事件簿32」 |
出演者 | 小林稔侍・麻生祐未・渡辺いっけい・北村総一朗ほか |
ロケ地 | 立川ビジネスセンタービル・立川商工会議所・立川市役所 |
日本テレビ「スーパーサラリーマン左江内氏」の撮影に立川が使われ、主演の堤真一さん扮する左江内氏が、笹野高史さん扮する謎の老人と会話するシーンの撮影が行われました。
撮影日 | 2017年1月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2017年2月11日(土) |
媒体/放送局 | 日本テレビ |
作品名・番組名 | スーパーサラリーマン左江内氏 |
出演者 | 堤真一、小泉今日子、ムロツヨシ、島崎遥香 ほか |
ロケ地 | サンサンロード |
テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「スミカスミレ」の第4話と第6話の撮影が行われました。
撮影は諏訪の森公園のブランコ付近で行われ、主演の桐谷美玲さん、町田啓太さん、松坂慶子さんがみえました。
撮影日 | 2016年1月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2016年2月26日(金)、3月11日(金) |
媒体/放送局 | テレビ朝日 |
作品名・番組名 | テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「スミカスミレ」 |
出演者 | 桐谷美玲、及川光博、町田啓太、松坂慶子ほか |
ロケ地 | 諏訪の森公園 |
映画「シン・ゴジラ」の撮影が行われました。
場所は立川広域防災基地、写真は基地前の道路での撮影シーン。
主演の長谷川博己さん、竹野内豊さん、石原さとみさんの他、多くのエキストラも参加し、基地内外で様々なシーンを撮影されました。
撮影日 | 2015年10月10日〜12日 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2016年7月29日(金)ロードショー |
媒体/放送局 | 映画 |
作品名・番組名 | 映画「シン・ゴジラ」 |
出演者 | 長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ ほか |
ロケ地 | 立川広域防災基地 |
11月21日本全国ロードショーの映画「レインツリーの国」の撮影が、立川市のサンサンロードで行われました。
この作品は「図書館戦争」シリーズなどの作家・有川浩さんの同名ロングセラー恋愛小説が映画化されたものです。
サンサンロードでは、主演の玉森裕太さんと西内まりやさんが雨の中を歩くシーンなどを撮影されました。
撮影日 | 2014年 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2015年11月21日(土)全国ロードショー |
媒体/放送局 | 映画 |
作品名・番組名 | レインツリーの国 |
出演者 | 玉森裕太(Kis-My-Ft2)、西内まりや、森カンナ、阿部丈二、山崎樹範ほか |
ロケ地 | サンサンロード |
TBS金曜ドラマ「コウノドリの撮影が行われました。撮影は立川公園内(柴崎市民体育館付近)で行われ、主演の松岡茉優さん、坂口健太郎さんがみえました。
撮影日 | 2015年10月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2015年10月30日(金) |
媒体/放送局 | TBS |
作品名・番組名 | TBS金曜ドラマ「コウノドリ」 |
出演者 | 綾野剛、松岡茉優、吉田羊、坂口健太郎ほか |
ロケ地 | 立川公園 |
NHK BSプレミアムドラマ「ラギッド!」の撮影が行われました。撮影は主演の芦田愛菜ちゃん、黒沢年男さんのほか数名の役者さんおよびエキストラさん、撮影スタッフ総勢約50名で行われ、商工会議所のある12階フロアには早朝から多くの撮影機材が運び込まれ、夕方まで様々なシーンを撮影されました。
撮影日 | 2014年11月1日 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2015年2月21日(土)・28(土)19時30分〜21時00分 |
媒体/放送局 | NHK BSプレミアム |
作品名・番組名 | ラギッド! |
出演者 | 芦田愛菜、岩城滉一、いしだあゆみ、小野武彦、前田吟、岡本健一、黒沢年男 他 |
ロケ地 | 立川商工会議所/市内 |
テレビ朝日で毎週月曜日から金曜日のお昼の5分間、東京の話題のスポットを紹介する情報番組「東京サイト」で、立川市羽衣町の矢川弁財天が取り上げられ、噺家の林家きく姫さんが取材に訪れました。放送は平成25年1月4日(金)午後1時55分から59分。巳年1回目の放送にちなみ「巳(実)を結ぶ!2013年」(仮題)をテーマに、立川の名所を紹介します。
撮影日 | 2012年 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2013年1月4日(金) 午後1時55分〜59分 |
媒体/放送局 | テレビ朝日 |
作品名・番組名 | 東京の話題のスポットを紹介する情報番組「東京サイト」 |
出演者 | 林家きく姫 ほか |
ロケ地 | 矢川弁財天/市内 |
真矢みきさん主演のTBS月曜ゴールデンドラマ「女医・早乙女美砂 ガラスの階段」の撮影が立川商工会議所で行われました。撮影は2日間にわたり行われ、主演の真矢みきさんをはじめ、勝村政信さん、中尾彬さん、徳井優さん、柄本明さん、斉藤歩さんの他、多くの役者さんがみえました。放送日は下記参照。
撮影日 | 2012年6月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2月4日(月) 21時00分〜22時54分 |
媒体/放送局 | TBSテレビドラマ |
作品名・番組名 | 月曜ゴールデン「女医・早乙女美砂 ガラスの階段」 |
出演者 | 主演:真矢みき、勝村政信、中尾彬、徳井優、柄本明、斉藤歩 ほか |
ロケ地 | 立川商工会議所/市内 |
第1話は立川が舞台となり、サンサンロードをはじめ、立川駅周辺が撮影に使われました。 主人公である濱田岳さんや、古舘寛治さんなどが出演されました。
撮影日 | 2012年12月中 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2013年1月14日(月) |
媒体/放送局 | TBS テレビドラマ |
作品名・番組名 | 終電バイバイ 【番組HP】http://www.tbs.co.jp/shuden_byebye/index-j.html |
出演者 | 濱田岳、古舘寛治 |
ロケ地 | サンサンロードほか |
立川市緑町公園が撮影に使われました。 主人公を演じる「仮面ライダーウィザード」の白石隼也さん、新たに登場した「仮面ライダービースト」の永瀬匡さんなどが出演されました。
撮影日 | 2012年11月29日(木) |
---|---|
放送・公開予定日 | 2013年1月13日(日) |
媒体/放送局 | テレビ朝日 特撮テレビドラマ |
作品名・番組名 | 仮面ライダーウィザード 【番組HP】http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/ |
出演者 | 白石隼也、永瀬匡、戸塚純貴、高山侑子、KABA.ちゃん |
ロケ地 | 立川市緑町公園 |
立川羽衣商店街及び、立川市役所旧庁舎が撮影に使われました。 主人公である相葉雅紀さん(嵐)や、大政絢さん、大倉忠義さん(関ジャニ∞)、吉瀬美智子さんなどが出演されました。
撮影日 | 2012年4月23日(月) |
---|---|
放送・公開予定日 | 2012年5月12日(土)、5月19日(土) |
媒体/放送局 | 日本テレビ テレビドラマ |
作品名・番組名 | 三毛猫ホームズの推理 【番組HP】http://www.ntv.co.jp/mikeneko/ |
出演者 | 相葉雅紀(嵐)、吉瀬美智子、大政絢、大倉忠義(関ジャニ∞) |
ロケ地 | 立川羽衣商店街、立川市役所(旧庁舎) |
乃木坂46 2nd.シングル特典映像の中のシーンとして、たまがわ・みらいパークが撮影に使われました。 メンバーとデートというコンセプトで、乃木坂46メンバーの斉藤ちはるさんと高山一実さんが出演されました。
撮影日 | 2012年3月14日 |
---|---|
発売日 | 2012年5月2日 |
媒体/放送局 | CD購入者特典DVD |
作品名・番組名 | 乃木坂46 2nd.シングル特典 |
出演者 | 斉藤ちはる(乃木坂46)、高山一実(乃木坂46) |
ロケ地 | たまがわ・みらいパーク |
作品の中で、初回では、立川市役所の新庁舎・旧庁舎で、迫力のある格闘シーンが撮影に使われました。 また、最終回のラストのシーンは、サンサンロードが使われました。 星野新太役の岡田将生さんや古崎由乃役の剛力彩芽さんなどが出演されています。
撮影日 | 2012年3月20日 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2012年4月21日(初回)、6月16日、6月30日(最終回) |
媒体/放送局 | フジテレビ テレビドラマ |
作品名・番組名 | 未来日記−ANOTHER:WORLD− 【番組HP】http://www.fujitv.co.jp/mirai-nikki/index.html |
出演者 | 岡田将生、剛力彩芽、岡田義徳、本郷奏多、光石研ほか |
ロケ地 | 立川市役所(新・旧庁舎)、サンサンロード |
ドラマの中で、錦第二公園(オニ公園)、旧梅田診療所などが撮影に使われました。 また、主人公鈴木大地役の山田涼介さんが住んでいるアパートの設定で、オニ公園近くのビルが撮影に使われました。
撮影日 | 2011年12月〜2012年3月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2012年1月〜3月 |
媒体/放送局 | 日本テレビ テレビドラマ |
作品名・番組名 | 理想の息子 【番組HP】http://www.ntv.co.jp/perfectson/ |
出演者 | 山田涼介、鈴木京香ほか |
ロケ地 | 錦第二公園(オニ公園)、旧梅田診療所(国登録有形文化財) |
ドラマの中で、サンサンロードが撮影に使われました。鈴木杏さんが出演されました。
撮影日 | 2011年11月1日 |
---|---|
放送・公開予定日 | - |
媒体/放送局 | 関西テレビ テレビドラマ |
作品名・番組名 | レッスンズ 【番組HP】http://www.ktv.jp/lessons/index.html |
出演者 | 鈴木杏ほか |
ロケ地 | サンサンロード、喫茶店「ルーブル」(菊屋ビル2階) |
ドラマの中で小学校のシーンとして、たまがわ・みらいパークが撮影に使われました。田辺誠一さん、光浦靖子さんが出演されました。
撮影日 | 2011年11月1日 |
---|---|
放送・公開予定日 | - |
媒体/放送局 | テレビ朝日 テレビドラマ |
作品名・番組名 | 11人もいる! 【番組HP】http://www.tv-asahi.co.jp/11nin/ |
出演者 | 田辺誠一、光浦靖子ほか |
ロケ地 | たまがわ・みらいパーク |
ドラマの撮影で、たまがわ・みらいパークが撮影に使われました。 幼少期の並木航平役として子役の原田一輝さん、高鍋大和役として子役の遠藤真人さんが出演されました。
撮影日 | 2011年10月11日 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2011年10月 |
媒体/放送局 | フジテレビ テレビドラマ |
作品名・番組名 | 僕とスターの99日 【番組HP】http://www.fujitv.co.jp/99days/story/index.html |
出演者 | 原田一輝(子役)、遠藤真人(子役) |
ロケ地 | たまがわ・みらいパーク |
書籍・DVDの撮影で、たまがわ・みらいパークが撮影に使われました。「ガチンコ運動会!」と題し、様々な競技に挑戦し、モーニング娘、Berrys工房、℃-ute、スマイレージのメンバーが出演されました。
撮影日 | 2011年7月 |
---|---|
発売日 | 2011年7月12日 |
媒体/放送局 | 書籍・DVD |
作品名・番組名 | ハロー!チャンネル vol.5 【公式HP】http://www.helloproject.com/book/book_hello.html |
出演者 | モーニング娘。、Berryz工房、℃-ute、スマイレージほか |
ロケ地 | たまがわ・みらいパーク |
ドラマの中で小学校のシーンで、たまがわ・みらいパークが撮影に使われました。 市川美和子さんと、紺野まひるさんが出演されました。
撮影日 | 2011年7月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2011年 |
媒体/放送局 | 日本テレビ テレビドラマ |
作品名・番組名 | ドン・キホーテ 【番組HP】http://www.ntv.co.jp/dq/ |
出演者 | 市川実和子、紺野まひる |
ロケ地 | たまがわ・みらいパーク |
柔道場での練習のシーンで、練成館が撮影に使われました。桜木泉役の上戸綾さんが出演されました。
撮影日 | 2011年5月16日 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2011年7月8日 |
媒体/放送局 | フジテレビ テレビドラマ |
作品名・番組名 | 絶対零度スペシャル 【番組HP】http://www.fujitv.co.jp/2010C-273/topics/index13.html |
出演者 | 上戸彩 |
ロケ地 | 練成館 |
ドラマの中で、サンサンロードが撮影に使われました。城田優さん、福田沙紀さんなどが出演されました。
撮影日 | 2011年6月7日 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2011年7月 |
媒体/放送局 | ytv テレビドラマ |
作品名・番組名 | 失恋保険 【番組HP】http://www.ytv.co.jp/shitsuren-hoken/ |
出演者 | 城田優、福田沙紀ほか |
ロケ地 | サンサンロード |
児童療護施設の設定で、上砂児童館が撮影に使われました。堀北真希さん、鈴木良平さんなどが出演されました。
撮影日 | 2011年5月22日 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2011年6月3日 |
媒体/放送局 | TBS テレビドラマ |
作品名・番組名 | 生まれる。 【番組HP】http://www.tbs.co.jp/umareru2011/ |
出演者 | 掘北真希、鈴木亮平ほか |
ロケ地 | 上砂児童館 |
たまがわ・みらいパーク・パレスホテル・西立川駅周辺・市役所旧庁舎など、立川市の多くの場所で撮影が行われました。特に、最終回のシーンは、市役所旧庁舎で多くのシーンの撮影が行われました。
撮影日 | 2011年3月〜5月 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2011年4月〜7月 |
媒体/放送局 | テレビ東京 テレビドラマ |
作品名・番組名 | マジすか学園2 【番組HP】http://www.tv-tokyo.co.jp/majisuka2/ |
出演者 | AKB48、SKE48 |
ロケ地 | たまがわ・みらいパーク/市役所旧庁舎/パレスホテル/西立川駅周辺ほか |
立川市は箱根駅伝の予選会のコースとして陸上自衛隊立川駐屯地、立川市北口市街地、国営昭和記念公園が使われています。 箱根駅伝の熱気と感動を描いた映画「風が強く吹いている」では立川市がロケ地として使用されました。
撮影日 | 2009年 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2009年10月 |
媒体/放送局 | 映画 |
作品名・番組名 | 風が強く吹いている |
出演者 | 小出恵介、林遺都 ほか |
ロケ地 | 国営昭和記念公園/市内 |
昨今、立川をテーマにした漫画が発売されたり、TVドラマの撮影に市内の公園などが使用される機会が増えてきています。また、ネットの検索サイトで「立川」と入力すると5,000万件近くの情報がヒットするなど注目を集めるまちとなっています。 これらの中で最近注目を集めているのが錦第二公園、通称「オニ公園」です。 当ブランド強化委員では、この「オニ公園」を地域若手商業者と協力しながら一つの観光スポット、立川のご当地ブランドとして発信していくためにオニ公園プロジェクトを立ち上げました。
人気テレビドラマ「スクラップティーチャー」では、加藤あいさんがオニストラップを付けてPRしました。
撮影日 | 2008年 |
---|---|
放送・公開予定日 | 2008年10月 |
媒体/放送局 | テレビドラマ |
作品名・番組名 | スクラップティーチャー |
出演者 | Hey!Say!Jump!、上地 雄輔、加藤 愛 ほか |
ロケ地 | たまがわみらいパーク/市内 |